大会結果
第22回石川県小学生学年別柔道大会の結果です。 >詳しく見る
令和6年度 石川県柔道選手権大会の結果です。 >詳しく見る
重要
令和6・7年度の石川県柔道連盟が取り組む重点事項 >詳しく見る
イベント
能登復興事業 羽田タートルサービス株式会社柔道教室が開催されました。 >詳しく見る
道場紹介
新しく柔道を始めたい人にむけて、 石川県の道場のご紹介。 >詳しく見る
令和6年度-石川県柔道選手権大会の結果です。 >詳しく見る
新しく柔道を始めたい人にむけて、石川県の道場のご紹介。 >詳しく見る
形講習会、昇段審査会開催のご案内
第22回石川県小学生学年別柔道大会 大会結果
事故防止及び熱中症予防の徹底について
令和7年度石川県高等学校総合体育大会柔道競技 大会結果
第79回 国民スポーツ大会柔道競技(成年男子)出場選手選考会について
(公財)全日本柔道連盟公認審判員 B・C ライセンス更新講習会の実施について
全日本柔道連盟アスリート委員会「令和 6 年能登半島地震復興支援イベント」開催に関して
能登復興委員会事業 日大練習会に七尾分団が参加
全日本柔道少年団交流合宿が開催されました。
長崎桂子氏 旭日単光章受章記念祝賀会開催
女子柔道ハンドブック(石川県版)発刊のご案内
会長ごあいさつ/組織図
昇段審査
石川県内の少年柔道チームのご紹介
今年度の本連盟の予定
全柔連登録について
県柔連だよりアーカイブ
ヒヤリハット事例/事故等報告書のDL
北信越柔道連盟
新型コロナウイルスに関する対応の改定について
石川県柔道連盟をサポートしていただいている協賛企業です。